こんな悩みありませんか?

部活をしている人の場合、毎日のように練習をしていると、サッカースパイクの寿命は平均3ヶ月と言われています。(中~高校サッカー部)

昔(10年ほど前)は土のグラウンドが多かったため、サッカースパイクのポイントが削れ、滑っちゃう..まだ履けるのに捨てるにはもったいない!

とりあえず取っとく。(僕も経験あります!)

今は学校所有の人工芝グラウンドが増えています。しかし、サッカースパイクのポイントは削れないものの、スパイクにあらゆる問題が発生しているのが現状です。


<主な問題の3点>

・皮破れ

・アウトソール剥がれ

・ポイント折れ

・ポイント削れ(土グラウンドで履く場合)


<修理によるメリット3点>

・経済的(新品を買うより安い)

・環境的(スパイクのゴミの量が減る)

・履きなれたスパイクを長く履ける


当店は、これまでなかったサッカースパイクに特化した修理専門店です。

お気軽にお問い合わせください。

サッカースパイク修理JIN

サッカースパイクは蘇る。大切なサッカースパイクをこれからは直して履く時代へ。皮破れ、ポイント折れ、アウトソールの張替えなど、サッカースパイクの修理は「JIN」にお任せください。